歌舞伎 【演目】人情噺文七元結(にんじょうばなしぶんしちもっとい) 三遊亭圓朝の落語をもとにした、人情噺文七元結について調べてみた。初演明治35年(1902年)9月、歌舞伎座作者榎戸賢治が脚色あらすじ本所割下水に住む左官の長兵衛は、腕はいいが無類のばくち好き。年の瀬のある日、娘のお久が行方不明になる。吉原の... 2020.05.24 歌舞伎演目
書籍・雑誌 和樂 2020年6・7月号 市川海老蔵 アマゾンで歌舞伎についての本を検索したあと、ふとサイトを見ると”チェックした商品の関連商品”として、市川海老蔵さんが表紙の和樂が出ていた。紙の雑誌だと特別付録がついて1530円、電子雑誌だと1100円。値段が安いのと、紙ものを増やしたくなか... 2020.05.17 書籍・雑誌歌舞伎
DVD/Blu-ray 歌舞伎特選DVDコレクション17 東雲烏恋真似琴 第二幕・大詰 「歌舞伎特選DVDコレクション」17号は「東雲烏恋真似琴(あけがらすこいのまねごと)」で、平成23年(2011年)8月に新橋演舞場で行われた公演の第二幕・大詰が収録されている。 本編50分。藤川新左衛門に中村橋之助(現・芝翫)さん、関口多膳... 2020.05.10 DVD/Blu-ray歌舞伎
DVD/Blu-ray 歌舞伎特選DVDコレクション16 東雲烏恋真似琴 序幕 「歌舞伎特選DVDコレクション」16号は「東雲烏恋真似琴(あけがらすこいのまねごと)」で、平成23年(2011年)8月に新橋演舞場で行われた公演の序幕が収録されている。 本編75分。藤川新左衛門に中村橋之助(現・芝翫)さん、関口多膳に中村扇... 2020.05.08 DVD/Blu-ray歌舞伎
歌舞伎 7月大阪松竹座大歌舞伎 中止 松竹座で7月3日から27日まで行われる予定だった、七月大歌舞伎の中止が発表された。演目・配役を記した仮チラシも既にネットにアップされていて、久しぶりに関西で尾上松緑さんを観ることができるのかと思っていただけに、予想されたこととはいえ、中止は... 2020.04.30 歌舞伎
歌舞伎 国立劇場 通し狂言「義経千本桜」 ネット配信 3月に国立劇場小劇場で上演される予定だった、通し狂言「義経千本桜」の配信映像を全て見た。Aプロ 二段目 1時間40分伏見稲荷鳥居前の場 渡海屋の場 大物浦の場Bプロ 三段目 1時間51分下市村椎の木の場 下市村竹藪小金吾討死の場 下市村釣瓶... 2020.04.29 歌舞伎
歌舞伎 歌舞伎座 三月大歌舞伎 ネット配信 南座「新版 オグリ」に続き、4月17日から歌舞伎座「三月大歌舞伎」の昼の部、夜の部の全演目が配信となった。昼の部 雛祭り(ひなまつり) 20分新薄雪物語(しんうすゆきものがたり) 花見 1時間14分、詮議 48分、広間・合腹 1時間11分夜... 2020.04.25 歌舞伎