歌舞伎オンデマンドで「暫」を観た。歌舞伎美人での上演時間は 4:15-5:06 51分で、配信の方は53分だった。
配役は、鎌倉権五郎に市川團十郎さん、那須九郎妹照葉に中村雀右衛門さん、鹿島入道震斎に中村鴈治郎さん、成田五郎に市川右團次さん、東金太郎に市川男女蔵さん、足柄左衛門に中村歌昇さん、小金丸行綱に尾上右近さん、荏原八郎に中村種之助さん、加茂三郎に中村児太郎さん、大江正広に大谷廣松さん、埴生五郎に中村鷹之資さん、加茂義若丸に中村歌之助さん、武蔵九郎に市川九團次さん、家老宝木蔵人に片岡市蔵さん、局常盤木に市村家橘さん、茶後見に市川中車さん、清原武衡に中村芝翫さん、桂の前に中村魁春さん、加茂次郎に中村梅玉さん、後見に市川齊入さん。
音羽屋襲名披露興行に相応しい、豪華配役による「暫」。そして、鎌倉権五郎の團十郎さんは、まさに適役。花道で音羽屋の襲名を祝う台詞を言って、客席を沸かせる。武衡の四天王に向かって「夢洲の万博へ放り込むぞ」と言う、2025年限定の話題も盛り込んでいた。
様式美あふれる、いかにも歌舞伎といった舞台だった。
コメント